コニファーのコントラスト|ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン ‐ 大町市|長野 ‐ 花の旅4
長野からの帰途大町にある「ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン」に寄ってみた。
ここは化粧品会社が経営するガーデンである。
このゲートをくぐると下の小道が現れる。ヒューケラとアルケミラモリスの縁取りが美しい。
去年、北海道帯広の真鍋庭園で魅了されたコニファーを思い出した。
コニファーが造り出す濃淡のコントラストは花以上に美しい。
ハーブを使ったミストを手作りするコーナーもあり、色々なハーブの香りを体験する事も出来る。
決して押し付ける事のない応対が心地よく数時間いたならば幾つかのエッセンシャルオイルをゲット出来たと思う。
けれど、園の中は飲食が出来ない。
純粋に庭だけを鑑賞できるようにできているのでお腹が空いて来た。
帰り道も遠いので、心を残しながら安曇野の蕎麦屋を探す事にして、ガーデンを後にした。
まだ、花より団子かと情けなくなるけれど、急激に元気がなくなるので仕方がない。
大町温泉にでも泊まればゆっくり楽しめそう。
そのうち、そのうち
施設情報
施設名 | ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン |
---|---|
住 所 | 〒398-0004 長野県大町市常盤9726-2 |
電 話 | 0261-23-3911 受付時間 9:00〜17:00 ※完全予約制です |
駐車場・ 各交通機関 |
駐車場:60台 施設内は車いすで安心してご入園できます。(建物内は2階まで) ※各交通機関に関してはこちらをご覧ください |
開園時期 ・時間 |
4月下旬~11月上旬 10:00~16:00(5月〜9月は17:00まで) |
休園日 | 毎週水曜日、祝日の場合は翌日休園 (11月中旬~4月中旬まで冬期休園) |
入園料 | 大人・高校生/1,000円(税込) 小・中学生/500円(税込) 乳幼児は保護者同伴のうえ無料です。 ただし、特別イベント期間中は別途料金が設定されます。 |
Googleのロゴ(スマホは地図上)をクリックすると大きな地図で表示します。 ※店舗及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。