姉母の転居|大安吉日
元を担ぐ方ではないけれど、今日が大安吉日というのは嬉しい。
小さな引っ越しでもやることは多い。
施設から施設なのでそれぞれの施設の事務的手続きに始まり、出る方の掃除、入る方の家具配置から荷物の片付け。
小さい荷物だからマイカーで終わらせる予定だったら4往復した。
広いテラスに出る事も出来るし、車の走る道路を見られるのは刺激になるだろう。
姉母は「私は引っ越しばかり」とつまらなさそうにしている。
半年間食卓を囲んだ皆さんがエレベーター前に集まって下さったり、玄関までお見送りして涙声で「お元気で」と言って下さるので、姉母も涙ぐんでお別れをした。
若い時と違い、施設でお会いしてお別れすると次にお会いする機会がない事が多いので、本当の「さようなら」になるだろう。
そう思うと、私もしんみりする。
けれど、施設間はとても近く車で10分もあれば十分だ。
皆さんとてもお元気なので、私がお迎えに行って姉母の部屋に遊びに来て下さる約束をした。
夢乙女の可愛い薔薇が窓を飾り始めた。
昨日今日の高温によるものだろう。大津の気温は30度2分と発表された。
それだけに、今日は疲れた。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。