金沢の素敵をご紹介-石田屋

金沢に行って、時間に余裕があれば必ず立ち寄る所は犀川の畔に建つ「石田屋」さん。
石田屋は寝具やさんなんだけれど、最初は素敵な佇まいの建物に魅かれて入った。
今回はギャベの展示会だった。
素敵なギャッベに心惹かれて困った。
石田屋では季刊誌「眠音(ネオン)」を発行している。
寝具に付いての知識以外には金沢の事、素敵な人、ライフスタイル等、かなり立派な本でバックナンバーをそろえようと私は月参しているところもある。
2015年5月15日には金沢市高尾に[gamadan]をopenするという情報を得た。
gamadan(ガマダン)は寝具の体験型ショールーム、フレンチダイニング、ギャラリー、フラワーショップが一つになった店舗で、
商品のみならず、建築、作庭、色、音、質感等の細部にこだわり、従来の寝具店における「眠る事」を越え「暮らすこと」を提案する店舗だそうです。
私の好きなものがぎっしり詰まっている。
近いうちに出かけたいと虎視眈々。
石田屋の前を流れる犀川の風景は四季を通じて心が休まる。
以前住んでいた小立野はこの川のもう少し上流で、犀川の花火大会はベランダで見れていた。
金沢は、真夏には居場所がないほど暑い土地だったけれど、それも今は懐かしい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。