旭山動物園にやっと行くことができました|旅は道連れ世は情け

旭川のオープンガーデンに初めて伺ったのは2010年7月の終わりの頃だった。
それから毎年通っているけれど、有名な「旭山動物園」に行った事がない。
京都の動物園しか知らなかったので、広大な敷地の旭山動物園に圧倒された。
一番会いたいのはペンギンだ。
その前に、カバの水槽を通りかけると、昼寝中のカバに出会った。
畳まれた後ろ足が可愛くて、パチリ。
水の中でも足の裏が可愛い。
遊泳中のアザラシ、全く警戒する事を忘れた姿でガラスに近付く。
しなやかな体が羨ましい。
そして、待ってましたペンギン
流石に人気モノ、人垣が厚い。
頭の上を猛烈なスピードで泳ぎ去る。
その姿は芸術的に美しい。
漸く行きついた旭山動物園。
次はペンギンのお散歩に出会いたいと欲が湧いてきた。
施設情報
施設名 | 旭川市旭山動物園 |
---|---|
住 所 | 〒078-8205 北海道旭川市東旭川町倉沼 |
電 話 | 0166-36-1104 |
駐車場・ 各交通機関 |
(正門) 無料駐車場約180台/ バス専用駐車場/障がい者用駐車場 (東門) 無料駐車場約520台/バス専用駐車場 その他、有料駐車場あります。1日500円 約2,700台 ※他の交通機関等はこちらをご覧下さい |
Googleのロゴ(スマホは地図上)をクリックすると大きな地図で表示します。 ※店舗及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。