greem’s Garden ‐ バラと宿根草、ガーデン雑貨 ‐ 山口市|道中素敵なお店を発見

九州まで車で帰ると決めたのは、方々のガーデニングショップを回りたいという
もうひとつの目的があった。
急ぐ旅ではないので、気の向くまま走ろうかと言いつつも、どこか決めておかなければ行き場が
決まらない。行きの道中では、山口市の「グリームズ・ガーデン」さんを目指した。
自宅から500kmは信州に行く距離だから、そう遠くはない。
グリームズさんは山陽自動車道と中国自動車道の中間にあった。
普通の住宅街を抜けてたどり着くと、遠くからでもそれと分かる外構が見えた。
趣のあるゲートをくぐると、こういう風景が目に入る。周りは全てバラの鉢。
これから九州へという時に植物を買うのは無理だけれど、
ガーデングッズの面白いものがあればと気楽に寄ったら、7月中は20%offとなっていた。
その気もないのに、あれこれと見て回ると欲しいものが見つかってしまう。
ここはかなり長居をした。見れば見るほど楽しいのだ。
ブレーキの壊れた車のように、財布の紐は緩みっぱなし。
止めてくれるはずの家人も私以上に興味津々で探し物をしている。
オーナーさんが素敵な男性なので、余計に気分よく買い物をしてしまった。
行きから車のトランクをいっぱいにしてどうするの。
庭にはこんな小屋が点在する。
センスのいいガーデンショップだった。
お店情報
店 名 | greem’s Garden |
---|---|
住 所 | 〒753-0214 山口県山口市大内御堀2094 |
電 話・FAX | TEL/FAX:083−902−7700 |
営業時間 | 9:00~17:40 |
定休日 | 火曜日 |
その他 | 駐車場:あり |
山口県山口市大内御堀2094 ※お店及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください |
朝4:00に出発して、中国自動車道を走って午後には関門大橋を渡り、ようやく九州に入った。
行く手に黒い雲が広がり、いきなり大粒の雨に見舞われた。
九州はこの時点では梅雨明けをしていなかったのだ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。