心を落ち着かせる庭仕事

一雨ごとに庭は芽吹いて来る。
水仙やヒヤシンス、チューリップがどんどん大きくなった。
姉母の施設の面会制限が始まって、そろそろ3週間になる。
たっぷりの時間が出来て、あれもしよう、これもしたいと思っていたけれど、体が動かない。
「明日こそやろう」すら実現しない。
毎日、後ろから時間に追われるように過ごしていた。
あの時の方が沢山用事が出来たんじゃないか。
そう思っている。
ところがこの頃は、朝のニュースショーを見ると腰が上がらない。
完全に時間の無駄遣い。
ようやく腰を上げて多肉の切り戻しをしたり、ゼラニュームを切り戻して形を整えている。
そうすると、気持ちが落ち着いていつもより丁寧な植え付けが出来ていると独りごちている。
きな子もお外に行きたいよー。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。