また、カード事故

お正月準備

カード会社から不正使用の疑いがあるので、連絡をするようにというメールが入っていた。

前回はメールもなく、私がパソコンを買うのはおかしいと思うのでと勝手にカード使用が止められていた。

今回はメールが入っているけれど、そのメール自体が本物かどうか分からないので、パソコンを開くのも心配になった。

だからと言って放っても置けず、思い切って電話をかけた。

 

話を聞くと昨夜PCからディズニーグッズ14800円の買い物があったが私かどうかの確認だった。

それは全く覚えがないので驚いた。

カード会社からは「分かりました。カード情報が漏れたようです。新しいカードは来年お送りします。今のカードは今日以降無効になります」と告げられた。

お正月を目の前にして、カードを使えないのは困る。

公共料金の振り替えはどうなるの。

「それらは全てご自分でご連絡してください」との事。

 

14800円は使用禁止にはならず、買い物が成立しているので使用報告書は私に届くけれど、請求書には掲載されないという事になった。

どのパソコンからの買い物かは特定できません。

とはいうものの、買い物の発送先は特定できるはず。

けれど、こういう犯人が捕まったというニュースは聞かない。

カード会社もこういった事例には慣れている様子だけれど、被害は拡大しているのではないだろうか。

 

店舗でカードを使うと、目の前でリーダーを通して返してくれる。

けれどPCではセキュリティー番号まで書き込んでいる。

PCからの買い物だとすると、私が買い物をした店舗から情報が漏れたことになる。

アマゾンや楽天のショップかなと推定する。

 

犯人は14800円と言う少額なら決済されると知っている人なんだろう。

カードの使用報告書はタイムラグがあるので、14800円の後、半日あればかなりな買い物ができる。

早い解決で良かった。

海外では、カード決済が求められるのでカードはなくてはならない。

便利で怖い世の中を再認識した。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る