最近電化製品事情

最近の電気製品はカーナビのごとく声を出すので驚いている。
家はオール電化を採用したが、多くの電力を使うのはギャラリーである以上一番高い昼間の電力である。
成るべく譲れるものは深夜電力の時間帯にしている。
風呂に入れば消費水量が表示され、熱いお湯が出るから気をつけろといちいち宣われると
水量に気を取られて、焦ってしまう。
洗面器いっぱいの水が自由に使えない国の事が柄にもなくチラット横切るのである。
姪が新婚の頃に「話し相手は冷蔵庫だけ」といっていたのだから電化製品はかなり前から話し相手をするようになっていたんだろう。
私のそれは、ピーピーと電子音をならしている。
携帯電話の慣れぬ音、各種電子音、違う星に住んだような気もする昨今である。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんばんは!
この前は突然の訪問に暖かく向かえて頂きまして、恐縮でした。
また、楽しい一時をご一緒出来て嬉しかったです・・・。
新米店主様は私の想像通りの方でした(笑)
これからも、その審美眼で素敵な作品を集めてくださいね!
私も、少しでもお力添えが出来たらと思っております。
後、BBSにコメントありがとうございます!!
また、あの緑の小道を歩くネコの写真を撮られましたら是非、ブログにアップしてください・・・。
galleryに置かれていた「fog」のカタログ、大変参考になりました。
私も今度、リネン関係の撮影が来ましたら我が家の愛猫を出演させたいと思います(笑)洒落たカタログですよね。
また、お伺いします♪
EMYさん こんばんわ
新米店主の新米ぶりが想像以上だったのではないでしょうか。
家の周りを自由に闊歩する猫は何匹かいますが、ギャラが折り合わないらしくカメラを向けると素早く走り去ります。
引っ越し蕎麦のかわりにマタタビをまくべきでした。