ガーデニングミュージアム花遊庭 ‐ 庭園散策|garage ‐ グリーン&インテリアショップ|愛知
愛知県は豊橋と豊田に立ち寄りたい場所がある。
そのひとつが豊田の「ガーデニングミュージアム花遊庭(株式会社 豊田ガーデン)」
丁度、薔薇が満開の時を迎えていた。
デルフィニュームやジキタリス、サルビア等々が薔薇をより華麗に引き立てていた。
薔薇の下草を見に行ったのに、綺麗な壁面ばかりに目がいってしまう。
薔薇のない静かな場所にホッとする。
ホワイトガーデンに続くアーチ。
広い庭だから下草のボリュームも半端ない。
家の参考になるような、ならないような花遊庭は3度目の訪問になる。
それでも近くを通る時は無視できない。
施設情報
施設名 | ガーデニングミュージアム 花遊庭 |
---|---|
住 所 | 〒473-0902 愛知県豊田市大林町1-4-1 |
電 話・FAX | 0565-25-2626 |
駐車場・ 各交通機関 |
駐車場:無料 ■ 電車の場合 名鉄三河線土橋駅から徒歩15分 |
開園時間 | 11:30~14:00(閉店15:00)、 庭園散策は10:00~17:00 |
休園日 | 1月・2月・7月・8月・・・毎週火曜日 3月~6月 9月~12月・・・無休 |
入園料 | 4~6月、10月:400円(税込) 1~3月、7~9月、11・12月:300円(税込) 年間パスポート:1,000円(税込) ※小学生以下は無料。障害者の方は半額です。 ※年間パスポート 1年間有効で期間中は何度でも入庭いただけます。 |
Googleのロゴ(スマホは地図上)をクリックすると大きな地図で表示します。 ※店舗及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください |
もう一つの場所、豊橋の「garage」
車を止めてこの建物を見た時に胸がキュンとした。私のつぼに見事にハマってしまった。
こういうディスプレイは見た事が無い。
緑のある生活を提案するショップと言えるだろうか。
高い天井から大型の扇風機がいい風を送ってくれる。
刺激的なカラー使いは何処にもなく、花もインテリアも寡黙だけれど、気を惹いてくる。
何とも言えない安心感のある場所だった。
ここでは1950と盤面に書かれた時計を買った。
いかにも古そうで、懐かしい形をしている。
「未だ動くのですか」と聞いたら「はい、新品ですから」
我が家の居間の壁に架けた。
時計に目がいくと、やはり胸がキュンとする懐かしさを感じる。
お店情報
店 名 | garage |
---|---|
住 所 | 〒441-8151 愛知県豊橋市曙町南松原17 |
電 話・FAX | TEL:0532-38-8609 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
愛知県豊橋市曙町南松原17 ※お店及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。