春の気配

三寒四温で春が近づいてくる。
庭を見回すと、早春の花達が目覚め始めていた。
クレマチスの足下で、スノーフレークの芽が動き始めた。
毎年、ここに水仙を植えていたような錯覚をする。
スズランスイセンという別名があるようだ。
水仙の葉とスズランの花を持つ。
スノードロップの1輪は何時もここで咲く。
後ろは貝母草、庭の方々から出てくる。
白のクリローは蕾が上がってきた。
クロッカスは葉先が地上から漸く見える程度、2月が終わる頃には賑やかな庭になるのだろうか。
去年のブログを読みなおすと同じ事を書いている。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。