程よい距離
週末は程よい距離で別居する事にしました。
11月よりギャラリーは週末のみのOpenにしているので、家人は金曜日からギャラリーに住み込んでいます。
現役時代は家庭内にその姿を見ることはまれだった人です。
お互いに一人になる時間があるほうがなんとなく気分的に余裕が出来そうです。
何でも出来る人ですが、料理はいまいちかもしれません。
来年1月から3月くらいまでは休廊にしようかといえば、その間は料理学校に行こうかと考えているようです。
一人暮らし計画はワクワクするようです。
少々無駄もありますが、精神的な健康費と思えばお安いかも。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ご無沙汰しているうちに 桜は最後をきれいに飾って散っていきましたね。
高校の友が 最後に会いたいと・・・・
一関にいってきました。行く前日大学の友が亡くなっていた知らせが入り 生のはかなさに虚しさがつのります。
その2.3日前から 腰のぐあいが悪く 腰をかばいながらの岩手の往復 心身共に 少し落ち込んでいます。
庭いじりが すぐ腰にひびいたのでした。
ジャズ 一関と京都が 今 昔から?光っていたのだそうですね。
一関が一番と彼らは言っていましたが。
音楽部の先輩ががんばっているのだそうです。
今年は少し 走りすぎました。体が教えています。
96歳を一ヵ月後に控えた母は すこぶるげんきでした。
sazankaさん こんばんわ
人生ははかなく、虚しいですねえ。
若い時と違って堪えます。
一関は遠いですからお疲れでしょう。
ゆっくり休んでください。