姉母のリハビリ ‐ 気持ちは明るく

リハビリは辛いらしいけれど、姉母は辛いとは言わない。
早くリハビリしたいと言って、リハビリの時間を楽しみにしている。
今日は、一緒にリハビリ室に行った。
バーを持って立てることを目標に、次はバーを待たずに立てるまでと目標を作って頑張っている。
今日は1、2秒一人で立てた。
上出来だ。
リハビリ病院への転院の話がそろそろ出るのではと思う。
今日の循環器の診察では肺に溜まった水が出てないそうで、明日から利尿剤を使う事になった。
呼吸困難の症状は出ていないし、酸素は95%と安定している。
けれど、手術後にチアノーゼの症状があり、冷や汗をかいて血圧がさがるショック状態に陥っているので、次は何が起きるのかと油断はできない。
きなこもサマーカットをしてスッキリした。
姉母が「きなこが心配してるかなー」と期待しているので「心配してると思うよ」という事にしている。洗濯物を持ち帰ると、相当気にしている事は確かだ。
そろそろ、ひと月で家族に疲れが出てきた。
明日は、病院行はお休みしようと言いながら毎日行っている。
今日は循環器、明日は主治医に話があると言われれば、明日もお休みなし。
今のところ、日々良くなるので気持ちは明るい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。