ipad物語

未だにガラケーの携帯を使っていると、時代遅れのようで出しにくい時がある。
「絶対、スマホにするほうがいいよ」と回りは強く勧めてくれるけれど、どうやら料金も高いらしいいので、私も積極的には変えようとはしなかった。

けれど、友人のYさんが何かというとすぐにスマホで検索してくれて、彼女がそばにいるととても便利だと思うようになった。
テレビでは団塊世代向けにデジタル生活の楽しさを伝える番組が多くなってきた。
私の周りでもi padを持ちあるく人が増えている。
6月早々に上京する予定があるけれど、都内の地図がわからない。
PCではわかるけれど、近くまで行っても迷うのが東京という街だ。
車の移動ではPCと一眼レフは持ち歩くけれど、新幹線でしかも家人というポーターなしでPCと一眼レフは重すぎる。
そうだ、スマホにすればカメラも、PC機能もある、これを持たない手はないのだと昨夜になつて、はたと気づいた。
スマホとi padとどちらがいいのか、両方持つとどうなるのか。
深夜になってPCを検索したけれど、わかるような、わからないような機能の比較が縷々述べられている。
おかげで頭は覚めてしまってすぐには眠れないまでになった。
DSC_0498.JPG
当たって砕けろとauショップに行って、私が望む機能はマップとメール、ブログ、カメラと伝えると即座にi padが解決しますと答えてくれた。
スマホは無料通話設定がないので通話料が高いし、マップを見るには画面が小さ過ぎるという事だった。
ありがたい事にこういう買い物は本人確認の免許書提示がある。
免許書の生年月日は周りの心優しい若者からは親切にしてもらえるに十分な年月が示されている。
まあ、ここで3時間を費やしたのはしんどかったけれど、気長く説明してもらって目出度くipadと共に帰宅した。
けれど、未だ使えない。
今日のブログはipadからupしようと思ったけれど暗証番号とIDが一致しないと言ってきた。
これから面倒な作業がありそうだ。
あ~~~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る