バリ島旅行ー5

ウブドはバリ島では山の中に位置し、空港のあるデンバサールから1時間以上、時には2時間近くかかる。
賑やかな海辺に泊まると短い期間の滞在ではウブドではダンスの見学やライステラスに行くとショッピングを楽しむ時間はなさそう。
反対に私は海辺に出かけてもショッピングの時間があまりない。
スミニャックの海岸にあるクーデターに食事に出かけたが、行きと帰りの時間に食事時
間で4時間近くがかる。
クーデターはインド洋に向いてテラスが並び、海辺まで50mと言われているので一回行ってみたかった。
但しここのいいのは沈む夕日が素晴らしいらしく、夕方は予約が取りにくいと聞いている。
贅沢な造りのレストランだけれど、昼間は水着の姿もあってドレスコードは無さそうだ。
夜は正装してと書いていたけれど。
私の泊まっているヴィラには昨夜から植樹に参加する人たちが到着した。
明後日にはキンタマーニ高原で600人の手による植樹祭が行われるのだとか。
バリ島には沢山の日本人が住み現地の人達と協力していると思っていたけれど、この頃はどこに行っても中国語だらけ。
ガルーダー航空の機内シネマは日本語はなかった。
ここ数年で世界の隅々まで中国が進出してきている感は歪めない。
ヨーロッパにおいて一時日本もこんな感じだったのかも。
国力を外国に出ると感じてしまう。
毎日円高が進みこちらにいる分にはいいけれど、帰るのが恐ろしい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。