桜観察ー3

大津の春は比良八講が終わらない事には始まりません。
大津では別名、比良八荒の方が通りが良いくらい毎年この日は寒く雨や風が吹き荒れます。
3月に入ってどんなに暖かな日々が続いても八荒の日が過ぎないと気を緩めないものです。
ところが今年は八荒を忘れるような好天で桜の花もホッとして、気持ち膨らんで来ました。
天気予報では28日から29日頃に寒の戻りがあるとか。
琵琶湖の行事の八講と気象の八荒がずれたのは珍しい事ですが、比良山の麓に住む者は何はともあれ八荒が終わるまで、首をすくめて春を待ちます。
関東の桜はそろそろ満開と聞いています。
京都の桜はこれからです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. 季節の行事は、文字通り季節感があっていいですね~
    東京ではそういう機会が少ないので、どうしても季節感を失いがちなんですよね。
    桜の開花、楽しみにしていますね。

    • skog
    • 2006年 3月 28日

    九州から関西を飛び越えて桜前線は関東に行くのですね。
    南から順番に行ってくれると分りやすいのですけど~。
    その気になれば、ひと月桜を追いかける事は出来ますね。いつか。

    • Mari
    • 2006年 4月 13日

    こんにちは、Mariといいます。
    TBが上手くできなかったようなので
    コチラに書き込みさせていただきました。
    よろしくお願いいたします。
    満開の桜の木の屋根の下、
    爽やかな春を堪能しました。
    桜上水の素敵なサクラスポットを
    動画でご覧ください。
    ↓↓

    毎日のような雨でほとんど散ってしまった花たちをもう一度
    楽しんであげてください^^
    足跡残していただけると嬉しいです!
    京都の桜も、もう散ってしまっているのでしょうか。
    東京の桜は、もう葉桜です。
    来年が待ち遠しいですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

手芸・ハンドクラフトの情報収集

ブログランキングで手芸・ハンドクラフト 関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る