家を創るということ
桜の向こうは琵琶湖
昨日で家の設計はかなり煮詰まってきた。
30坪の小さな小屋は、SHOPを兼ねると50坪までになっていた。
skogの北欧雑貨オンラインショップで手掛けた北欧ショップをしてみたいがとても個人で運営出来ない事は、ネットショップを立ち上げる前に分かっていた。
買い付けの費用や、送料を考えると大変高価な値段になってしまうし、輸入代理店からの仕入れではどこにでもあるものになる。
今は、好きな事を好きなようにすればよいと、開き直っている。
開き直っても予算には限りがある。
今回、私と連れ合いがそれぞれに、譲れないところを優先して予算内に詰め込む作業をした。連れ合いは先のブログに書いたように「火遊び」が趣味である。
当然薪ストーブを中心に考えている。それに私も異論はない。
視界を遮る大きな山桜のために、リビングが2階になったことから、私はホームエレベーターが必要になった。
買い物の重い袋を下げて、いきなり2階に運ぶ事は危険を伴うと説得した。
今でも洗濯物を抱えて階段をおりる時は足元が滑りそうな感覚がおきて慎重になっている。
そんな事をいいながら、50坪の家が2000万円で出来るはずもなかろう。
建て坪を5坪小さくして、500万円の超過くらいになりそう。
この年までくると先が見える気楽さがある。
今までと同じ生活ができるのは精々15年とみているので、精一杯15年を楽しんで完全燃焼の人生にしたい。その後はその後に考えよう。
家のかたちが見えてくると、中味が急に忙しくなる。
4月に山桜が満開になる頃にはSHOPをオープンさせたい。
shopの中味?? また追々に。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
夢のある計画ですね~
羨ましいです。
築き上げる喜びと、それを楽しむ喜び。
遠くからですがブログを通して、skogさんの完全燃焼ぶりをボクも楽しむ喜びができますよ。
hoddyさん 嬉しいコメントをありがとうございます。
本来なら、穏やかな人生を選ぶ時期に、敢えて冒険をしたくなるのも
性格故でしょう。
楽しい話題の発信基地になりたいです。