九州のひな祭り|水郷 柳川 ‐ 鰻のせいろ蒸し|福岡

柳川さげもん

今日から弥生3月
日経夕刊の旅欄は、九州のひな祭りが特集されています。
博多にいる頃にひなまつり巡りのバスに乗って、寒さに震えながら観て回りました。
あまり観過ぎて頭の中がゴチャゴチャですが、柳川で水郷を巡る船の中で火燵に当たりながら食べた「鰻のせいろ蒸し」が美味しかったと、家人はしきりにいっております。

鰻の美味しさは今の所、先日行った関市の「辻屋」がベストなのですがきっとその風情が気にいっているのでしょう。
鰻の事は気にしないで九州の雛巡りは、チャンスがあれば是非お出かけ下さい。
旧家に伝わるお雛様は圧巻です。
多分筑後川には菜の花が咲いているでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

    • 山茶花
    • 2006年 3月 02日

    博多のさげもんっていうのは本当にきれいですね。春を待つうきうきした気持ちとおっとりした華やかさ 京都言葉でははんなり?言葉って難しいねえ がありますね。
     今日は 久しぶりぽっこり予定が無く 朝から 梅の枝きりをしています。去年の暑さで弱ってしまい 枯れたようになった枝がつぼみを持っている枝をじゃましているので。
     夫は 湯河原に幼友達仲間で梅見にでかけました。梅より美味しい水?でしょう。弘川の座禅草も見頃でしょうね。

    • skog
    • 2006年 3月 02日

    あ~弘川の座禅草、なつかしい。
    舞鶴に行く途中に寄って来ます。
    東京時代は湯河原の梅も川津の寒桜も行きましたよー。
    今年は久しぶりに桜舞う哲学の道でも歩きたいですね。
    桜の頃は志賀の家の壁塗りに追われているのかも。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

グルメ・料理の情報収集

ブログランキングでグルメ・料理関連のブログをご覧いただけます。
ページ上部へ戻る