人の手作りしたものが大好き。それが器でも料理でも、庭でも。元ギャラリーのオーナーが、出会いを求めて旅をする。
年末の買い出しツアーでエネルギーを使い果たして迎えたお正月。 日常以上にご近所も静か。子供の声もなく、羽根つき、凧揚げなどは昭和の遺産なんだろう。 玄関のお正月飾りがめっきり減った。 みんな何処へ行った。
元旦地震に続く羽田の飛行機事故。 worst-1の正月を79回目に経験した。
新年の出鼻をくじかれたけれど、世界を見回せばまだ幸せな方だ。 こんな年こそ、上を向いて歩こう。
令和6年元旦能登半島地震
正月の愉しみ
十万分の一の偶然 ‐ 松本 清張
真冬日
季節の変わり目、多忙な日々
今年の紅葉は特別な美しさ ~地元の風景に感謝する日々~
今年も確定申告の季節到来
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
トップページに戻る
Copyright © skog BLOG All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。