生活改善ーヨガの巻

早起きをしてみようと思ったのもヨガの効用なのかもしれない。
子供の時分から体操というものは苦手だったものの、この頃自分の身体の硬さに嫌気もさしている。
ヨガの先生が「無理をしないように・痛くなったら止めてねー」の言葉に甘えて週に1度、出来る範囲を守っていたら、どうやら半年が過ぎた。
周りの人に比べる術もないけれど、私的には成果がありと思っている。
気長く繰り返す事が大事と心得て続けようと思う。
身体が軽くなると、目線が変わるのも新しい発見だった。
思っても見ない行動をしたり、行動にストップをかけたり、これは呼吸法のなせる業かもしれないけれど、ヨガは運動苦手な私も楽しく出来るのが嬉しい。
ヨガに出会うまで随分時間がかかったけれど、出会い時に出会ったものと思う。
だから続いているんだとも・・。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ヨガ、やってみたいですね~。
太極拳はDVDを見ながら少しカジりましたが、全然続いてません。
次の生活改善は早寝ですね。
タケさん
生活改善の早寝。
家族の都合でどうしても午前0時を過ぎるんですよー。
土日は勝手にしていますが・・。
それで、月曜日は快調です。
11時までに眠れるといいですね。
10時かなあー。