過去の記事一覧
-
雑誌「旅」
2022.1.29
詳細を見る雑誌「旅」の休刊から今年で10年が経つ。 時々引っ張り出して、パラパラと眺める。 私の旅はこの本に育てられたと言っても過言ではない。 「旅」は、1924年から2012年ま…
-
原田マハと私
2022.1.24
詳細を見る何とも大袈裟な表題に「何事ぞ」と気になるお方もおいでかと思うけれど、がっかりしないで欲しい。 最近の読書は「原田マハ」の本が多い。 内容は深刻ではなく、単行本なら2晩あれば(ベ…
-
わたしの台所 – 沢村 貞子
2020.5.15
詳細を見る「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンを頂いて、久しぶりに本箱を見直す機会を得た。 本の始末は早い方なので段ボールで何箱も送り出したこともある。 それでも家に残る本は新刊か、…
-
7日間ブックカバーチャレンジ – 1日目
2020.5.9
詳細を見る【7日間ブックカバーチャレンジ】 これは読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、好きな本を1日1冊、7日間投稿。 本についての説明は必要なく、表紙画像だけをアップ。 更にその…
-
ガムシャラ人間の心得 – 佐藤 愛子|ある一言に救われる
2019.12.10
詳細を見る書店で平積みされていた本の帯にフッと目が止まった。 「労苦をいとわず筋を通す」 いつも背負込む厄介事は、私の性格ゆえに避けて通れない。 自分勝手な思い込みで、頼まれてもないの…
-
おもかげ – 浅田次郎
2019.12.4
詳細を見る久しぶりに浅田次郎の本を読んだ。 浅田作品を最初に読んだのは直木賞を受賞した鉄道員(ぽっぽや) だった。 現実と非現実が交差する不思議な本で、ファンタジーと言われている。 読…
-
ナチュラルおそうじ大全 – 本橋 ひろえ|ウエスの効用
2019.11.24
詳細を見る来週の日曜日はもう12月。 そして何かと気なる年末掃除。 何も12月の寒い時にすることも無かろうと思うけれど、つい力が入るのは仕方がない。 そして、今年になって掃除を楽にする…
-
旅のガイド本 – #d design travel(47都道府県トラベルガイド)
2019.8.20
詳細を見る未知の土地に旅する時、最近ではPCをググるとブログであったり、旅行記であったり、かなりの情報が得られる。 旅のガイドブックを書店で立ち読みをして買いたいと思うことは無い。 イラ…