人の手作りしたものが大好き。それが器でも料理でも、庭でも。元ギャラリーのオーナーが、出会いを求めて旅をする。
近江八景の一つに「比良の暮雪」がある。 最近は深々と雪が降り積もることはなくなり、頂上付近が雪に輝くとただ美しいと見とれてしまう。 今日は紅葉と新雪で飛び切りに美しい比良が見えていた。 夕方には登山の帰りの人たちが三々五々ギャラリーの前を通り過ぎて行きました。 5時を過ぎると太陽も沈みいっきに山は暗くなる。 風は山から吹き降ろし、部屋の中の暖かさが恋しい。 外の音はなく、冬の夜が身に沁みる頃となる。
FASHY 湯たんぽ|大ヒットプレゼント
庭仕事
午前4時のモリヤマメロン|「ばかばかしい」と、思いつつも
比良は懐かしい
にんにく味噌の開発物語 ‐ ほっとすてーしょん比良|滋賀
美味しい食卓 ‐ 家庭料理|秘密のお店|滋賀,湖西線大津京付近
早春のソナタ
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
トップページに戻る
Copyright © skog BLOG All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。