被災地を助けたい
大きな災害が起こる度に何か出来ることは無いかと思いつつ、2011年の東日本大震災の時に感じた不信感が拭えず、考え込んでしまう。
確実に被災地の為になり、被災地に直接届く方法はないものか。
被害が大きいほど直接届けるのは難しい。
今日、PCにニュースが飛び込んできた。
色々なポイントで寄付が出来るらしい。
北海道用に貯めたJALのマイレージがある。
考えると色々なポイントを持っている。
かき集めると数万円になった。
スッキリ失くしてホッとした。
トップの写真は今年4月1日に高梁市から倉敷に行った時の桜の高梁川の様子
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。