人の手作りしたものが大好き。それが器でも料理でも、庭でも。元ギャラリーのオーナーが、出会いを求めて旅をする。
今日から漸く生活道路が戻ってきたという感じ。 原油が天井知らずに高騰していても連休期間中は湖西道路も車の大渋滞が続いていた。 兄夫婦が上洛しているので、今日は広隆寺の弥勒菩薩を見たいというリクエストにお付き合いする事になった。 夜は8時から「かんじる比良2008-秋」の実行委員会が開かれる。 多分今夜中の帰宅は無理でしょう。
いっぽん桜 ‐ 山本 一力
Romantic Colors展
じき宮ざわ ‐ 割烹|京都,堺町|素敵な昼膳
中国料理 ぎをん桃庭|和田 隆彦 ‐ 鉄のしごと・銅のしごと|京都
京都先斗町
梅雨時の薔薇栽培管理と病害虫講座
京都の桜―木屋町
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
トップページに戻る
Copyright © skog BLOG All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。