園芸店めぐり ‐ 京都・洛西 まつおえんげい|京都,西京区

昨日は爽やかな一日だった。
テーブルいっぱいに広がった、DMを片付けていると「まつおえんげい」のDMが目に入った。
肥料や植木鉢がバーゲンされている。
そして昨日が最終日。
まつおえんげいに行くには京都の五条通りの端から端まで走り抜けなければならない。
しかも有名な渋滞道路。
しばし試案はしたけれど、行かなかったら後悔も出来ないからと朝の内から出かけた。
いつもはいっぱいの駐車場はかなり余裕のある時間に着いた。
で、植木鉢は?
去年買った鉢が置かれている。
確か7,000円以上はしたものだ。と、いうことは5,600円???
一緒に行ったTさんが冷静な声で言ってくれた。
「そこはバーゲンじゃない、バーゲンはここだけよ」
と教えてくれた先にある鉢はバーゲンでも欲しくない鉢の山。
嬉しいのか悲しいのか複雑な心境とはこのことだろう。
来月のバラ祭りの準備が進んでいる。
バラはもう買わないと言ったTさんも「こう見せられるといつも買うんだわ―。
入れるところもないのに。」とつぶやく。
今からは地表が枯れてしまうけれど、
「班入りかりがね草」と「ホリホック」を少し買って、溜飲を下げる事にした。
クレマチスの鉢が並ぶエリヤに入ると、またTさんが「あれ~このクレマチス、珍しいんよ―」と
声をかける。
入手困難と言われたのは「アフロディテ エレガフミナ」化弁は深いブルーで花心は黒だという。
切り戻しをされて、新しいシュートが元気良い。
「沢山あるんだから買わなくてもいいよ」というTさんの制止を振り切って即買いに走った。
これで渋滞をかいくぐって来た甲斐があったというもの。
お店情報
店 名 | ㈱サンフラワーサービスまつおえんげい |
---|---|
住 所 | 〒610-1151 京都府京都市西京区大枝西長町3-70 |
電 話・FAX | TEL:075-331-0358 / FAX : 075-331-8710 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 木曜日(祝日は営業) |
アクセス | ■ 車の場合: 「名神高速道路 大山崎I.C.」より「京都縦貫道に乗り換えて 大原野I.C.」にて下車。 舞鶴方面の場合は京都縦貫道「沓掛I.C.」にて下車。 ■ 電車の場合:JR京都線「桂川駅」下車「西口」からバスかタクシーで約20分 阪急京都線「洛西口駅」下車後、バスかタクシーで約20分 |
京都府京都市西京区大枝西長町3-70 ※お店及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
五条通り走るの 大変なんですね。
昨年の今頃、主人と一緒に出かけたのはいいのですが、疲れたな―!の印象が残っています。
まつお園芸では、もう目移りがしてクレマチス1鉢購入。初心者用とか・・・にひかれましたが、今庭には寂しい枝ぶりになり ちょっとかわいそうな状態です。
帰りに大きな秋ナスと柿を迷わず買ったのも思い出。もう、1年が経ってしまっています。
昨日は庭のボランティア。小雨ながら10名ほどがいい汗かきました。ひょっとして、彼女はそちらに・・・でしょうか。
華やぎさん
コメントをありがとうございます。
五条通りを通らなければもっと、まつお園芸さんにも行けるんですけどねえ。
私、もなすと、柿を買うのですが一昨日は未だ青柿でした。
まつお園芸に行ったのは水曜日でした。
木曜日、Tさんは水彩画展のお当番でボランティアをお休みしたのではないでしょうか。
私が言い訳して・・・お許しを。