過去の記事一覧
-
再利用で広がる可能性!Amazonの紙袋活用アイデア
2025.1.15
詳細を見る最近、Amazonの配達が大きな紙袋で届くようになった。この紙袋、非常に丈夫で再利用に適していることに気が付いた。 野菜室の仕切りとして活用 紙袋を半分に切り、切り口を内側…
-
掃除機革命――10年ぶりの驚き
2024.12.14
詳細を見る家電製品は日進月歩で改良されているらしい。しかし、以前に掃除ロボットやカーペットクリーナーを買ったものの使いづらさもあって、仕舞い込んだ経験から、この頃は新製品にすぐ飛びつくことは…
-
里山の工房で出会う北欧のクリスマス ― 織工房「アトリエ Tikku」の贈り物展
2024.12.8
詳細を見るクリスマスが近づくと胸が高鳴る季節。 そんな気持ちをさらに彩るイベントとして、北村迪子先生が主宰される織工房「アトリエ Tikku」の展覧会に足を運んた。 工房は家か20分ほ…
-
私がマリーゴールドを愛用する理由
2024.11.22
詳細を見る私は手袋が苦手、ついつい素手で何でもやってしまうが、その都度手はガサガサに荒れてしまう。 数年前にマリーゴールドのゴム手袋を見かけて試してみると、今までの手袋の意識が一変させられ…
-
工房の美学と職人の情熱: 「木と花工房 大きな木」を訪ねて
2024.7.6
詳細を見る最近は工場見学のツアーが流行っているそうだ。 かく言う私も工場やものつくりの現場を見るのは大好きで、その都度知らない世界に魅了されている。 今日は、リビングから琵琶湖の対岸にあ…
-
居心地の良い台所を求めて
2024.7.3
詳細を見るオープンキッチンと言うほどではないが、我が家の台所はリビング16畳の中に組み込まれている。 したがって私の居場所は、台所である。 台所をいかに居心地の良い、好きな場所にするかは…
-
花束と手作りの温もり/シャルルガーデン
2024.6.23
詳細を見るエイトリボンのショップは手作り感のあるお洒落な空間があった。 カウンターとミシンとテーブルだけのシンプルなスペースに、ひときわ目立つオブジェが飾られている。 リボン選びが一息つ…
-
福井の工芸3-SAVA STORE
2024.6.6
詳細を見る福井県鯖江市の河和田町は若い力で「福井を創造的な地域にする」をビジョンに変貌を遂げようとしている町だった。 河和田地区は鯖江駅から車で20分ほど、山間に向かって走るところに在る。…