企画展前夜というものは

明日への準備で帰宅が遅くなりました。
そろそろ、明日になる時間です。
企画展の前日といえば何時もこういうものです。
昨日の朝、比良地方は猛烈な雷雨に見舞われてすぐ近くに落雷したようでした。
準備の為に夕方からギャラリーに行くと、停電し、電話も不通になりパソコンもダウンしていたと先に行った家人が慌てていました。
めったにない忙しい日の前日にトラブル事もないでしょうにとブツブツ言いたくもなります。
警備会社も入っている分、普通以上に手間取るのです。
一旦停電するとなにもかもリセットしないと動きが取れません。
それには携帯電話が手放せず、文明生活とは面倒なものです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
雷大丈夫でした??
って大丈夫ではなかったですよね。
パソコン無事でしたでしょうか?
うちも一度家か近くに落ちた時、パソコンのネットがやられました。本体でなかった分不幸注意の幸いかと思いました。便利な分、何かあるととても不便になっちゃいますよね。
怖い怖い。
今日はこちらはとても寒かったデス。
暑かったり寒かったり。極端ですね。
企画展がんばってくださいねぇ~。
また突然お邪魔しますね。
あっでもばれちゃうんでしたね(*´艸`)
いのぶさん
いつも優しい言葉をありがとうございます。
パソコンの本体は大丈夫でしたが、ご近所の方に被害があったようでした。
寒くて寒くて、今日はストーブを焚きましたよー。