しまいの月の贈り物-2

午後10時を超えて漸く展覧会の準備が終了しました。
クリスマスや迎春の贈り物をテーマにしたのでそれはそれは華やかです。
初日のランチには沢山ご予約を頂きましてありがとうございました。
折角お電話を頂きましたのにお断りをしたお客様、申し訳ございませんでした。
今回初めて池端まち子さん(フラワーコーディネーター)と出井千里さん(フェルト作家)と
奈良の遊 中川さんが参加されました。
池端さんのコサージュ、クリスマスツリー、迎春飾りはすべてオリジナルです。
居間や玄関に置くだけで周りが明るく華やかに輝きます。
出井さんのストールはシック、ユニークな帽子は使い手のお好みでいかようにも変化をする優れものです。
遊 中川さんは私の愛用バッグのお店です。
麻布の裂き織りバッグがそろいました。
夏の麻と違い裂き織りという技法を加えて、より存在感を増しています。
一年で一番華やいで、しまいの月にふさわしい展覧会になりました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。