私のかんじた比良

多治見に行く予定だったけれど「かんじる比良」の予定日の2日目となると、後ろ髪を引かれて、いざ、出発という気持ちにもなれない朝でした。
かんじる比良仲間のブログを開くと、ヤヤヤ・・気持ちを立て直そうと頑張っています。
いつもは出かけられない「かんじる比良」を今回はかんじるチャンスかも知れない。
それで、いつもどおりに比良へ出勤
朝日新聞には県内2人目のインフルエンザ感染者の記事の横に大津のかんじる比良も中止と大きな見出し。アア・・
「仕方がない・・秋に楽しむ」
そう、仕方がないんです・・
でも、折角準備をしたので家族でお店屋さんごっこ程度に・・のお家を覘くと、かわいいーーー
2人の店員さんが大活躍でした。
mannnaさんのケーキ屋さん
皆ワクワクするようなショップつくりの名人ですね。
いつもなら、軽井沢銀座と呼ばれる地域も、歩く人もまばらでした。
昨夜来の雨でエゴの花が道路にビッシリと落ちて、桜のあとのようになっています。
かんじる比良のイベントは8月1日に元気村でアキラさんのコンサートと星空観察会を計画しています。
その時には小さなアーティスト達が描いた案内板をお披露目できると思います。
是非、8月1日にはまた、比良にお越し下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
朝一番に来て下さってありがとうございました。
manaちゃんのお友達が沢山来てくれて、元気をもらえました
ご近所さんも来て下さり。
本当に直前だっただけに、いたたまれないですね・・・・
参加される側の方々の落ち込みもブログから伝わってきます。
でも、何か意味のあることなのかも・・・・・そう、考える
しか無いのかもしれません。
(我が塾も学校と同じく休みに突入しているのでそう考えと
ります・・・)
この溜まったエネルギー、秋にド~~ン!とぶつけて下さいな~
4月末のemyさんのイベントで初めて
skogさんを訪れました。素敵な景色、
比良はリゾート地みたいで
すっかり魅了されました。
”かんじる比良”のパンフレットを
1Fで頂いた者です。奥様からも説明を
して頂き、とても興味が沸きました。
イベント中止は残念でしたね。
私はskogさんを訪れたときは
関西に住んでいましたが、
今は転勤のため関東にいます。
でもでも、8月のイベント、
行ってみたいです!
H&Mさん
一日だけでもやってよかったね。
2人のおちびさんが「かんじる比良やってるからねー」って嬉しそうに笑ってましたものね。
くま先生
久しぶりにお会いできるかと思っていましたのに、残念でした。
かんじる比良は、半年振りの同窓会みたいな性格になっていますから、お迎えるほうも久しぶりに親戚が集まるような待ち方をしているもので、そのことまでもが寂しかったです。
中止自体で学ぶ事も多くありました。
今後に役立つと思います。
ありがとうございました。
また、元気な比良をのぞいて下さいな。
みぽ さん
関西から関東に転勤されたのに、かんじる比良覚えていて下さったんですか。
うれしいです。ありがとうございます。
あの頃は新緑が眩しい時でしたね。
コメントいただいて、元気が出ます。
また、比良にお出かけくださいね。