吉野路-奈良県

奈良に店舗のあるNAOTO(靴)に行きたいと言う友人を案内して奈良方面に出かけた。
NAOTOのOPENはAM11:00だったのでひとまず吉野まで車を走らせた。
吉野には前から気になるお店が2店舗ある。
1店舗は「柿の葉寿司」のひょうたろう。
ひょうたろうは、世界遺産「金峰山寺」の参道にある「銅の鳥居」のすぐ傍にある。
柿の葉寿司の名店と言われても大所帯で展開しているわけではなく趣のある小さな店舗で手造りする家庭的なお店だった。
ひょうたろうのある場所は、道幅が狭くて車は止めにくく、写真撮影はままならなかった。
雰囲気はHPでご確認ください。
「柿の葉寿司」は作った翌日が食べごろなので前日に予約をしなければならなかった。
と言う事を思い出して電話をしたら定休日。
留守電を入れて鮭と鯖を10貫づつ作ってもらう事は出来たけれど、食べごろは明日になる。
掟破りで昨夜の夕食に頂いた。
吉野杉の杉箱にきちんと詰められた柿の葉寿司は包を開ける時から期待度は頂点に。
「うん?塩が効いてる」
「美味しいのは一日置いてからと言われたじゃない」
我慢して取り置いた分は今日のお昼に頂いた。
「うーーん、美味しかった」片道100kmの美味である。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。