過去の記事一覧
-
大きな蒸籠で広がる蒸し料理の世界
2025.1.25
詳細を見る蒸し料理の手軽さと美味しさに目覚めて以来、蒸し器を使わない日はなく、ついに3段で使うようになった。 頻繁に使うので小さな蒸し器はかなりペコペコになった。 そこで以前使っていた照…
-
言いたい放題の会
2025.1.24
詳細を見る1年に数度お弁当持参で「言いたい放題の会」が開催される。 一昨日がその日だった。 主婦の集まりだからテーブルの上は賑やかになる。 あれこれ話しながら食べると、つい食欲も進んで…
-
夢の年末ジャンボ宝くじの顛末
2025.1.12
詳細を見るお正月早々、「年末ジャンボ宝くじ」は、多くの人にとって夢のような話題ではないだうか。 私も昨年末に、ちょっとした気まぐれから宝くじを買い、驚きの展開が待っていた。 昨年末河…
-
季節の彩り、旅路の記憶
2024.12.27
詳細を見るクリスマスが終わると、家人はそそくさとクリスマスグッズを片付け始めた。 実は、出すのも片付けるのも家人だ。こういう細かい事をするのを厭わない人であるから大いに助かっている。外を飛び…
-
傘寿を祝うカキフライと冬の味覚
2024.12.20
詳細を見る美味しいものが続く季節だ。 先日出かけた小松の魚屋さんで牡蠣を見つけた。大きな牡蠣がびっしり入っていた。手に取ると魚屋のおじさんが声をかけて来た。「それ、2500円するよ」なるほ…
-
コールドムーンの余韻と朝の輝き
2024.12.19
詳細を見る早朝の真っ暗なベランダの上にコールドムーンが白く輝いていた。 みえるのは比叡山のホテルの灯りと月の光だけ。 ロマンチックなベランダで洗濯物を干すアンバランスよ。少し笑いが込み上…
-
冬晴れの湖西道路と北陸道:雪山と紅葉が織りなす絶景の旅
2024.12.17
詳細を見る積雪の朝、湖西道路を走ると、終わりかけた紅葉と真っ白な雪山の美しいコントラストに出会うことがある。この風景が見られるのは、晴天の朝という条件が揃ったときだけ。冬日の寒さを忘れさせて…
-
次の大台に向けて、周囲の愛に感謝する日々
2024.12.15
詳細を見る毎年12月になると、我が家では私の誕生日のアドベントシーズンが始まる。 アドベント期間中だからと言っても、これまでは奇跡が起こった例はない。家人が誕生日ケーキを忘れずにオーダーする…