過去の記事一覧
-
ほたる寄席
2023.6.5
詳細を見る金曜日の夜は台風接近でどうなる事かと気を揉んだけれど、夕方には小止みになった。 この日は[和邇文化センター」で上方落語が開催される。 こんな近くで落語が聴けるとは、急に文化が近…
-
花見の後には団子の季節
2023.4.11
詳細を見るバタバタと花見を終えたのは1週間前 桜はすっかり葉桜になった。 その頃地上に現れるのが新筍 筍は店舗でも見受けるようになったけれど、朝堀りの筍を頂いて以来お店で買うのは躊躇わ…
-
関西淡路大震災から28年-その喪失感
2023.1.17
詳細を見る28年前の大震災で6,434人の方が亡くなった。 あの日、我が家も大きく揺れた。 震災の日、所用で出かけた京都の町は何事もなかったように普通の時間が流れていた。 夜になって全…
-
友を偲ぶ会
2022.12.29
詳細を見る今年11月、別れの言葉もなく突然旅立ったSさんの偲ぶ会に親しかったご近所さんが集まった。 例年なら忘年会のはずだったけれど、今日はS家に集まり、皆で下手な般若心境を唱和して「偲ぶ…
-
2021年の紅葉ー大津市・豊田市・甲賀市
2021.11.28
詳細を見る地元の日吉大社の紅葉がNHKで全国放送されるくらい今年は美しいらしい。 駐車場は常に満車。 それに琵琶湖は雨不足で水位が下がり、明智光秀の坂本城の石垣が表れて、坂本界隈は観光客…
-
ご近所さん集合で茄子パーティ
2020.8.30
詳細を見る飛騨から大きな茄子が届いたので、「久しぶりに集まろうよ」と声が掛かると「待ってました」と、久しぶりに4軒4組の夫婦がそろった。 団扇は食事中の会話の時には口元をカバーできるからと…
-
子猫の里親探し
2020.8.21
詳細を見る子猫ちゃんが里親を探しています。 子猫3匹 男の子です。 保護された方は大の猫好きで、家猫3匹外猫1匹の飼い主です。 外猫と言うのは、出会ったときから家猫に出来ない病気が見つ…
-
スモモの実が実る時|スモモの五段活用
2020.7.7
詳細を見るいつもたわわに実をつけるスモモの木が今年は例年以上に実をつけたので取りに来ませんかととLINEを頂いた。 家人はスモモが大好き。 私はトマトが大好き。 トップの写真は、大好き…