過去の記事一覧
-
憂鬱な月曜日
2024.2.7
詳細を見る私はどうも月曜日が苦手。 現役時代の憂鬱因子が残っているのかと言うとそうでもないけれど。 週の始まりと言う事で緊張する。 そして、月で言えば1月が苦手。 新年を迎えて気持ち…
-
春の訪れを知らせる「黄色」
2024.1.12
詳細を見る苦手なウオーキングを初めて10日余りが経過した。 ウオーキングは減量にはあまり役に立たないと言うのは本当で、2kmの距離を歩いて汗をかいてもせいぜいお握り1個の消費エネルギーにし…
-
クリスマスリース作り
2023.12.6
詳細を見るスーパーに行くと「クリスマス」と「正月の鏡餅」が一緒に並んで世間は師走にまっしぐら。 クリスマスと正月の飾りにしようと11月に「おにゅう峠」で採取した「ヒカゲノカズラ」は水につけ…
-
ヒカゲノカズラ
2023.11.22
詳細を見る秋の一日、滋賀県と福井県を隔てる「おにゅう峠」に「ヒカゲノカズラ」の採集に出かけた。 「ヒカゲノカズラ」とはシダ植物の仲間で、山野の地表を這う茎と地下に潜る茎からでき…
-
メタセコイヤ並木の虹
2023.11.14
詳細を見る今日は、昨年亡くなったご近所さんの一周忌にあたる。 びわ湖が遠望できる地に眠る人の、お墓にお参りして故人を偲んだ。 それからマキノ高原のメタセコイヤ並木に足を延ばしたら途中…
-
防災訓練
2023.11.12
詳細を見る災害は忘れた頃ではなく、何時でも隣で起こりうる。 限界集落と言われる私の住む地域で「防災訓練」が行われた。 基本的に自分の身は自分で守らなければ、この地域はみんなが後期高齢者な…
-
茄子の向こうに高山を想う
-
初盆会
2023.8.11
詳細を見るご近所仲間Sさんの初盆会をした。 葬儀では、宗教色のないお見送りだったけれど、「般若心経」の好きな人だった。 そんな想い出を話しながらみんなで「般若心経」を唱えた。 前日…