人の手作りしたものが大好き。それが器でも料理でも、庭でも。元ギャラリーのオーナーが、出会いを求めて旅をする。
おにゅう峠の翌日には一転して京都市内へ出かけた。 京都にはコーヒーやパンを買いに行くけれど、街中に出掛けるのは半年振りかそれ以上だろう。 四条通りや河原町は、新しいビルや広い歩道などが出来てすっかり町の様子が変わっていた。 そして今の季節は、何処を見てもクリスマス。 華やかで浮立つムードが流れている。
時代遅れの滋賀県民は観光客にもなり切れず、気後れしそうで眩しかった。
ヒカゲノカズラ
比良山系の紅葉とセイコ定食
寒波と干し柿とクラリンドウの花
梅雨前の静かな庭にて
病院の刻み食考 ‐ 嚥下障害かストレスか|ある看護師との関係
姉母の日々
ブログからつながる社会
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
トップページに戻る
Copyright © skog BLOG All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。