過去の記事一覧
-
通院の風景に溶け込んだ、昭和の香り
2025.7.12
詳細を見る豊中市のクリニックに通い始めて、早くも二か月が経過した。自宅からの距離はおよそ60km。決して近いとは言えず、1時間では到着しない。 何度か通ううちに、道すがら気になる商店の存在…
-
暑さに負けず、ストレッチポールで迎える月曜の朝
2025.7.8
詳細を見る朝から蒸し暑い。 家人が「今日の最高気温は37℃らしいよ」と告げた途端、体感温度がさらに上がったような気がした。それを聞いて、さぁ今週も頑張ろうという意気込みが少ししぼんでしまっ…
-
正座ができた日 ー 坐骨神経痛リハビリの記録
2025.7.7
詳細を見る坐骨神経痛のリハビリに、いったいいつ効果が出るのか——そう虚しく考える時期が長く続いた。 しかし、ようやくリハビリの効果をわずかに実感できるようになると、自分なりに工夫を凝らす余…
-
お薬手帳アプリ、使っていますか?ー薬局の役割と活用法
2025.7.3
詳細を見る薬局で「お薬手帳はお持ちですか?」と尋ねられるのはおなじみだが、最近はマイナンバーカードの提示も求められる。保険証の代わりとして使えるとはいえ、医療機関がその中の全情報をきちんと確…
-
タコとナスと朴葉味噌
2025.7.2
詳細を見る六月の最終日、朝からうだるような暑さであった。気温は三十六度を超え、風情もへったくれもない。もはや人間としてのたしなみすら失いかけるほどの猛暑である。そんな中、京都ではこの日「水無…
-
gallery skogがつないだご縁
2025.6.30
詳細を見るびわ湖をはさんで対岸の守山市から、今年も畑の芸術品が届いた。 いつもなら私が「レジのない菜園」に出掛けて、どれ程の欲張りかと笑われそうなほど、勝手に収穫させてもらうのだが、今…
-
夏、ウトウト、読書なり。
2025.6.29
詳細を見る早めの夏休み。とは言っても、毎日がほぼ夏休みのような生活ではある。しかしながら、今日は格別に「夏休み気分」である。 久方ぶりにカーブスへ行き、「なまけ筋」をストレッチで目覚め…
-
びわ湖端に夏が来た
2025.6.28
詳細を見る西日本では、観測記録史上最速の梅雨明けとなったようである。昼のニュースで「梅雨明け宣言」が出されたことを知り、驚いた。やはり、例年とは様子が異なる。今年の梅雨は短く、猛烈な夏日の翌…