紅葉に新雪 – 比良山系の景色

土曜日の朝は冷え込んだ。
前夜、住宅地では大きな雨音がしていたけれど山は雪になっているとは思ってもいなかった。
敦賀に向かう湖西道路に乗ると、遥かに見える比良山系の山々が白く光っていた。
「あれー雪?」と思いながら走っていると、等高線に沿ってくっきりと雪の線が引かれていた。
そしてその麓には思いがけない美しい風景が残っていた。
北海道の大雪山には、紅葉と初雪を狙って何日もカメラマンが待機していると聞いたことがある。
その貴重な瞬間が比良山にも表れたと、言うわけだ。
けれど、車から降りるわけにもいかず、走りながらスマホ撮影。
今年の紅葉は少し遅れていたけれど、ここ数日で終わりかなと言う最後のチャンスであったのかも。
比良山系の山々が綿帽子を被る頃、美しくなるのが冬ソナの並木道
若い時は、神宮外苑の銀杏並木が一番好きだったけれど、今は冬ソナの並木が一番。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。