過去の記事一覧
-
六月にして猛暑日、異常の先に
2025.6.16
詳細を見るまたしても雨の週末となった。 空から降るしとしととした雨音を聞きながら、ふと天気予報を見れば、週明けからは一転、33℃の猛暑日が続くという。6月にしてはあまりにも高い気温。予想以…
-
「大津割」と米不足──静かなスーパーで考えたこと
2025.6.4
詳細を見る大津市で「大津割り」が始まった。これは、上限5000円の買い物に対して1500円の割引が受けられるという、お得な施策である。 さぞかし混雑しているだろうと思い、大津割が使用可能な…
-
高い米と安い米ーお金に振り回される時代に思うこと
2025.5.30
詳細を見る最近、テレビやネットのニュースを見ていると、妙に胸がざわつく。 交通事故、火災、殺人事件──何かが狂ってきているような感覚がある。 これは本当に「偶然」の出来事なのだろうか? …
-
タムシバ咲く季節に思う、日本の未来
2025.4.1
詳細を見る比良の山々に「タムシバ」がちらほらと見え始めた。木蓮そっくりの白い花でありながら、その名は「タムシバ」という。木蓮は花の裏に葉が一枚付いているが、「タムシバ」は葉を付けずに咲くとい…
-
思いがけず金沢へー2
2025.3.18
詳細を見るさて、急にでも金沢に来たからには、もう一つ欠かせないのが「六星」での米の買い物である。 高値が続くなか、さすがに値上がりしているのではと心配していたが、5kg 2,065円と値上げ…
-
孤独死は「悲惨なこと」なのか
2025.3.11
詳細を見る「孤独死は悲惨なこと」――そんな価値観が世間には根強くある。 先日、ネット上で「孤独死は悲惨なことなのか?」という記事を見つけた。毎日新聞の記事だったので全文は読めなかったが、そ…
-
京都・廬山寺のアオサギたち—消えたコロニーの行方
2025.3.7
詳細を見る京都市上京区河原町通広小路には、紫式部の邸宅址としても知られる廬山寺がある。その向かいには京都府立医科大学病院が位置している。 先日、1年ぶりに医科大学を訪れた。毎年この季節…
-
敦賀におったら。都会よりいいんじゃない?
2025.2.26
詳細を見るスマホに表示された広告のコピー「敦賀におったら。都会よりいいんじゃない?」が気になり、つい読んでしまった。考えてみれば、敦賀市はとても便利な場所だ。新幹線の開通により東京がぐっと近…