しまいの月の贈り物-搬入2

今年の「しまいの月の贈り物」はDMにお名前がないのですが、特別にお願いして作って頂いたものがあります、
酒井 治子作 バラの編み込みのリストウォーマー
昨年「暖かな冬支度展」で素敵なニット作品をご出展された作家さんです。
シェットランドレースの繊細な美しさは忘れられません。
今回はシャットランドレースのウォーマーも作って下さいました。
編み方を色々と工夫されていますので、芸術品的ウォーマーです。
伊藤 好美作 和紙封筒
伊藤さんは皮バッグの作家さんです。
11月の企画展の後、染色作家の飯森さんからこの封筒を頂きました。
見た瞬間にこの封筒が欲しいと思ったものです。
飯森さんにお聞きすると、意外にもバッグの伊藤さんの作品でした。
それから、猛アタックして今回の「しまいの月」に間に合わせて頂きました。
クリスマス、お正月、お雛様等季節のものから季節フリーのものまで図柄は14種類、それぞれ5枚づつですのでご希望の方は早目にお越しくださいませ。
お正月の箸袋 2種類5組です。
オーダーバッグの制作で大忙しの伊藤さんに、ご無理をお願いしました。
どれにするか、きっと迷われると思います。
私も、あれこれと今から迷っています。
週末は又寒波の予報ですが、skogの中は薪ストーブでとても暖かいです。
寒い時こそ値打ちのあるskogかもしれません。
しまいの月の贈り物
期間 2014.12/12(Fri)-12/16(Tue)
DMをお持ち頂いた方にはプレゼントをご用意しています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。