男の隠れ家 2016年 05月号|書店は楽し

久しぶりに京都の書店に入った。
カードのポイントを図書券に替えた1500円分を握りしめて。
図書館に通うようになって、なるべく書店には近寄らないように気をつけているけれど、近くを通ると自然に足は書店に向いてしまう。
先日書店で見かけた池井戸潤著の「七つの会議」が気になっていた。
昨日、図書館に予約をしたら22番目だった。
これは待てない。
この本を買っても1500円は未だ余る。
本の間を歩いていると、以前の私が戻って来た。
悪い癖だ。
気がつけば・・・。
買っちゃった。
家人が、「オッ、一人旅かいいなあー」と言った。
娘と二人で「是非お出かけ下さい」と、けしかけているけれど、さあ、どうだろう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。