ばぁばぁの退院準備|きなこのつぶやき

昨日、お姉ちゃんが豚さんの玩具を買ってくれました。
触ると本当に「ブッ、ブッ!」って鳴いてくれるから嬉しかったよ。
でもね、ちょっと見て下さいな。
きなこの口にはちょっと余る大きさなの。
でもこれで遊んであげないとお姉ちゃんの機嫌が悪くなるから、きなこは気を遣っています。
そして今日はお母ちゃんが、ヘトヘトで帰って来ました。
なので、きなこが代わって「ばぁば」の報告をしまぁーす。
なんと「ばぁばぁ」は退院出来るそうです。
お母ちゃん、それを聞いて力が抜けたみたい。
明日から、退院の準備で毎朝洋服に着替える練習をしたり、歩き方をもっと工夫するんだって。
歩行訓練で色々試したけれど、この買い物車が一番安全に移動できる手段かも知れないので、明日からこれでリハビリを開始するそうです。
これは腹筋です。
悪い方の手で良い方の足の膝をめがけて手を挙げてるところ。
そして頭を上げると届きそうになるんだって。
この後は良い方の足に「重り」を付けて足を上げたり、椅子から立ち上がる練習をみっちり1時間しました。
それを見守るだけでお母ちゃんは疲れてしまったようです。
明日、行き先の施設に連絡すると退院の日が決まるそうです。
そして「ばぁばぁ」には今日は市役所から「要介護度3」のお知らせが届きました。
これから本格的に、病院のリハビリの先生や看護師さん達と社会復帰に向けて準備が始まるそうです。
がんばれ~「ばぁばぁ」
ラ コリーナ近江八幡にある「たねやさん」の本社
お母ちゃんが気に入ってるみたいだから今日もUPしておきます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。