2021今年の夏は

今日は、9月2日
雨のお陰か、先日までの焼けつくような暑さから解放された。
けれど、何か物足りない。

今年は5月の半ばから雨が降り、五月晴れはなかった。
6月は丸々雨、7月半ばまで。
オリンピックが始まり、コロナが猛威を振るい、滋賀県もついに非常事態宣言が出された。
ワクチンは2回済んでいるけれど、デルタ株には油断は出来ない。

先週、友人の運転手を買って出て、京都府立病院に行った。
ここのcafe や鴨川を眺めていると、ささくれた気持ちが少し安らいだ。

家に籠ることは得意じゃないけれど、手を動かすと考え事をしなくなる。
先日NHKの番組で「人と暮らしと台所ー夏」を見ていたら、野村紘子さんが私の憧れの「中華ちまき」をいとも簡単に作っていた。
ちまきって、買うものと思っていた私は目からうろこ。
早速挑戦した。

何とびっくり、食べられるものが出来た。
家族に好評なのも嬉しい。
有本葉子さんの本を読んでいたらジャム作りには銅鍋がベストと書いていた。
そう言えば我が家の銅鍋はどこに行った。
すき焼き用に使っていたけれど、最近はすき焼きをしなくなったから忘れられた存在になっている。
それを引っ張り出してブルーベリージャムを造ったら、結構美味しかった。

外が銅で内側が錫なのに、面影もない。
色々と検索して、鍋の手入れと言う仕事を見つけた。
明日からせっせと鍋磨きをしよう。
手を動かさないと、落ち着かない性格なのだ。

忘れていたけれど、今年はこんな季節もあった。

急にストップをかけざるを得なかった今年の夏。
籠るという慣れない環境から、家仕事に手を動かす生活になった。
それはそれなり、不得意分野の挑戦を始めた。2021年の夏。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る