過去の記事一覧
-
八ヶ岳の紅葉と思い出|白州町で新しいお店開拓
2022.11.12
詳細を見る八ヶ岳は八ヶ岳倶楽部のギャラリーや林に憧れて通い始めて30年位になるだろうか。 このギャラリーでアトリエ小市の河合悌市さんやバラの絵を描く流郷由紀子さんに出会った。 柳生慎…
-
山梨県加納岩の桃
2020.7.17
詳細を見る7月に入るとどうも腰が落ち着かない。 いよいよ今年のフルーツのシーズンが始まるのだ。 リンゴは長野県の安曇野、桃は山梨県の加納岩 どちらも毎年、産地まで出掛ける。 特に加納…
-
旅に出たなら何食べる-甲府市
2019.8.9
詳細を見る山梨には美味しいものが多い。 一回しか昼食のチャンスが無いので何を選ぶか、悩んでしまう。 ワイナリー、蕎麦屋、ほうとう、吉田の饂飩。 ところがどこも行列が出来るらしい。 勝…
-
旅の寄り道ー甲府市
2019.8.7
詳細を見る朝霧高原に出かける時にどうしても行って見たいところがあった。 甲府市に本店を持つ「印傳屋」がそれである。 「美の壺」だったか「いっぴん」だったか忘れたけれど伝統工芸の技を観た時…
-
リニアが見える丘公園,八代ふるさと公園 ‐ 笛吹市|山梨の花畑
2017.4.10
詳細を見る空模様をにらみながら山梨県に入ると、理想通りの青空が広がった。 桃源郷を見たいと思えば、桃源郷公園に行けば良いと思うのは大間違い。 桃の花は、高度によって咲き方が全く違う。 …
-
本格的なイングリッシュ庭園 ‐ キングズウェルホール&ガーデン|山梨 甲斐市
2016.6.7
詳細を見る花旅の最終日、日本平からまっすぐ帰る事も考えたけれど、青空になったので甲斐市の 「キングズウェルガーデン」に回り道をした。 たまたまお借りした「バラの名園BISES50選」に掲…
-
夏から秋への30km|八ヶ岳クラフト市|くらすわ|山梨,長野2泊3日の旅
2013.10.15
詳細を見る30℃を超える東京を脱出して八ヶ岳に向かった。 それほどの渋滞もなく、中央高速を快適に走った。 どこまで走っても外気温は30℃。 双葉SAは富士山が美しいところ、ぶどうを…
-
バラ苗専門店 コマツガーデン(ROSA VERTE)‐ 山梨 昭和町|今年もガーデン巡り2
2013.5.12
詳細を見るサントリーから帰って1週間もしないのに、またもや関東方面に出発。 昨年、お伺いできなかった「キヨミガーデン」さんのオープンガーデンに出掛けた。 前日から雨の予報でテンションは落…