只今100匹

香取神宮

「只今100匹」といわれてすぐ分かる方は少ないでしょうね。
大分県の高崎山では猿に餌つけをして里に集団で降りてくるようにした最初の猿山です。その努力の過程を映画にしたものが「只今100匹」です。
100匹の猿を一度に見れるのは此処しかない時代がありました。
それがどうでしょう。
今では人間がオリに入って畑仕事をしています。
先日、こんな話を聞きました。
知人の家では納屋に大根を置いているのを、猿に覚えられて、4~50匹の猿に襲われたらしいのです。
引き出しを開けているので一瞬泥棒に入られたと思ったとか。
4~5匹ではないのと聞き直しましたが間違いなく4~50匹だそうです。
で、預金通帳は持っていったの?とバカな質問をしましたら通帳は手付かずで、その辺一体は食べ残しの大根が散らかっていたそうです。
一度は居合わせましたが、手も出せず、大きな音をたてて脅しても猿の方が断然強い。
警察に被害届を出すかと苦笑いです。
猿山には「只今、留守」の看板が出ているのではないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る