田中文子さんのニット

ご近所のセレクトショップKeiさんでKnit Fairのお知らせを頂いた。
そして、この写真の上の段、左端は田中文子さんの新作とのこと。
田中さんには、毎年12月の「しまいの月のおくりもの」展ではお世話になった。
片時も編み棒を手放さない人で、いつもマメに手を動かしている。
作品に使われた糸は、やはりskogでお世話になった本間明子さんの紡ぎ糸が使われていた。
藍染の濃淡が美しく配色されて、所々に綺麗なピンクが隠れている。
糸も色々と風合いの違う糸が使われていて、これこそ、田中さんの真骨頂だろう。
写真が綺麗に撮れてなかったので、UPは止めました。
田中さんの作品は、このように糸や、ボタンに拘りが伺える。
セレクトショップKeiさんには、田中さんのニットの他に、私の全く知らない素材のニットが沢山置かれています。
カシミヤが入手しにくくなったとかで、ヤクのセーターもありました。
クタッとして、とても触り心地が良かったですよ。
26日までです。是非お出かけ下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。