素敵な秋色水無月 ‐ ネット社会に感謝

どうしたらこんな色の紫陽花が出来るの??
と、驚くようなホームページを発見した。
初めてみる美しい水無月の色をホームページで発見した時は既に手遅れ「完売」の赤い文字。
時々チェックをしていると、追加販売のお知らせを見つけた。
おー今だ。
迷わずポチリ。
そして今日届きました。
家の柏葉紫陽花も花瓶に生けるのは苦手。
茎が曲がり、花房の重い紫陽花はとても扱いにくい。
取りあえず、生花で楽しみ、その後自然にドライになってくれるらしい。
大きな花房に不似合いな細い茎は深窓の令嬢のように小首をかしげている。
部屋の一隅がパッと明るくなった。
10月の中旬に、こんなアジサイ花に会えるなんてネット社会に感謝。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。