過去の記事一覧
-
北海道の旅2022年 – 旭川市にある2つのガーデン(I邸)
2022.8.5
詳細を見る2010年に北海道ガーデンツアーの一番最初にお邪魔した庭がIさんの庭だった。 昨日紹介したH邸はIさんが教えてくれた。 以来、何度もご近所さんと一緒だったりしながら通っている。…
-
北海道の旅2022年 – 旭川市にある2つのガーデン(H邸)
2022.8.4
詳細を見る毎年通うガーデンが旭川市にある。 10年以上通えば、自分の庭のように知っているはずなのに、行く度に新鮮な驚きを感じる仕掛けがいつもある。 トップ写真は、ガーデン好きの方には直ぐ…
-
9年ぶりのローザンベリー多和田 – 米原市
-
6月の風景 – ガーデンソイル|須坂市
2020.6.12
詳細を見る松本や白馬に出かけると、どうしても足を延ばしたくなるガーデンがある。 「ガーデンソイル」がそのガーデン。 初めて伺ったのは須坂市のオープンガーデンがきっかけだった。 おそらく…
-
6月の風景 – ラ・カスタ|大町市
-
オープンガーデン訪問|近江八幡市
2018.5.4
詳細を見る直ぐ近くの近江八幡市で10年間もオープンガーデンをされている方がいらっしゃるというのに全く知らなかった。 一日に1000人も来られるというガーデンの情報をつい先日の新聞で知った。…
-
憧れのプライベートガーデン ‐ 北の小さな庭物語|北海道,旭川
2017.7.12
詳細を見る今回で8年間通い続けた「北の小さな庭物語」さん。 以前に訪問させて頂いた際の記事はこちらからどうぞ → 旭川のガーデナー御三家の紹介|北海道 花紀行 ‐ 初日 → 季…
-
美しい庭とは ‐ 手入れ、手入れの日々 |静岡
2017.6.10
詳細を見るジュードジオブスキュア 美しい庭を維持するのは容易ではない。 5月のバラの美しさは、歌にも歌われるように咲いているだけで美しい。 けれど花の命は短いものよ。 その後、庭…