別居の功罪

最近、携帯電話の利用が多く、自宅電話の鳴る事が少なくなった。
その自宅電話が鳴った。
「もしもし、0口0夫さんのお宅でしょうか」
聞き覚えのない女性の声である。
「こちらは大津日赤滋賀病院です」
あ~~やっちゃったかな?
交通事故なら警察からかかると聞いている。
深呼吸をして「はい、そうですが」と次の言葉を待った。
「3時からの手術ですが、まだお見えになりませんが」
「手術?」聞いてない。
何の手術でしょうかと言いながら、昨夜家人の背中に脂肪の塊があるのを早く除去するように言った事を思い出した。
案の定、病院は掛け間違ったのではないかと訝る声にかわった。
「脂肪除去でしょうか」と言うと漸くそうですと言ってくれたけれど、別居の説明をすれば、なおややっこしくなるので、携帯にかけてみますと電話を置いた。
家人は3時には待合室を通り越して手術室の前まで行ってしまったらしい。
長年大事にしてきた脂肪が夏の薄着になるとかなり目立つようになった。
何度も除去を勧めているのに、怖がりで思いっきりが悪い。
それがどうした事か、今朝は台風のお陰で涼しい朝になったので急に病院に行こうと思い立ったらしい。
午前中に受信して、午後3時の手術がきまったという。
私を驚かそうと黙っていたのに、それ以上の騒ぎになってしまった。
脂肪の根が深く1時間近い手術になったらしい。
取り出してみると、小さいテニスボールほどあったと本人も驚いていた。
長年気になっていた事が漸く解決した。
ひとり暮らしをするようになってから、健康には特に注意をしているようだ。
私に管理されるより、自己管理の方が私も色々と厄介に事を言わなくて都合が良い。
良好な夫婦関係を保つためには20kmの距離に住むのが何よりとうそぶいてはいるけれど、
病院からいきなり「手術の時間です」等と電話がかかると矢張り慌てる。
昨夜言って今日行くとは思ってもみなかったので。
コミュニケーションがいいと言うのか悪いと言うのか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ビックリしました 細いお体に脂肪の塊って?
思い切って サット受診・手術・・仕事が早いです!
暑い中 術後 お大切!
ブログの宣伝 有難うございます。
皆様の結束する力って凄いものがあります
これからのkusuyoさん 大きく羽ばたいて欲しいものです。
微力ですが、友人にも 宣伝していくつもりです
あきこさん
手術が本格的だったので、本人がビックリしているのですよ。
部分麻酔だったので体中が緊張してこわばったそうです。
後姿がすっきりしました。
KUSUYOさんの応援をありがとうございます。
とても反響が大きく、私もご紹介した甲斐がありました。
今後のコンサートスケジュールはHP上で見て頂けるように準備中です。応援をよろしくお願いいたします。