ヒヤシンスの水耕栽培に見える不況の波

ヒヤシンスの香りが好きで毎年球根を買って大事に育てて来たけれど、上手く咲かせたためしがない。
冷蔵庫で保管したり、段ボールで暗くしたり。
それでも咲いた花は、いじけたように小さかった。
それで懲りたから、ここ数年は芽出しのヒヤシンスを買って手抜き栽培にしている。

するとどうだろう2週間で立派な花が咲き室内にふくいくとした香りが流れている。
しかも球根を買うよりもお安い。
けれど、ヒヤシンスの世界にも経済不況の影響があるように思えた。
年末になると3球の寄せ植えは400円以下で買えたのに、今年は550円だった。
例年水耕栽培のほかに庭にも植えていたけれど、今年はこの水耕栽培3鉢だけ。
今月も値上げのニュースが続いている。
右肩上がりの経済成長の原動力になって働いた世代だと思っているけれど、今や年金食いのお荷物のように思われているのかな。
ヒヤシンスを見ながら、まさかこんなことを思う日が来るとは思わなかった年の初めに。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る