庭時間
時々「庭を見せて下さい」とご近所の方が来て下さる。
小さな庭だけれど、良かったらどうぞ。
何となく去年までと違う。
去年までは薔薇が咲いた。散った。宿根草が咲いた、散った。
自然の摂理を当然と受け入れて、散った姿も美しいと毎日掃除はしなかった。
けれど、時々でもお庭訪問があるとなると、いいかっこしいの性格が箒を持って庭に出る事をせかせる。
狭い庭でも咲きがらを摘み、水やりを丁寧にすれば1時間は直ぐに過ぎる。
それでも、庭は幸せな時間をもたらしてくれる。
ホースに引っ張られてキャットミントからいい香りが漂う。
青虫に食べられて、穴だらけの葉を見つけて虫探しを始める。
時間の経過で日のあたる場所が変わる。
小さい事の気づきが多い。
普通であることの幸せを感じるのも庭時間。
昨日は火山噴火、今夜は巨大地震
この頃の自然は獰猛で恐ろしい。
自然現象の異常だけではない、戦争の足音が聞こえる。
ひとたび事が動けば、幸せな庭時間なんぞ、ひとたまりもないだろう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。