鉄だいすき展ーランチメニュー

今年初めての企画展ランチ
娘はずいぶん頭を悩ませているようだった。
私と行ったパリの街で「そうだパンを焼こう」と思ったのがきっかけらしいけれど、これほどパン好きな娘に育つとは思ってもみなかった。
パンを焼くときは至福の時らしい。
けれど、原価計算は苦手。
企画展のパンプレートはどうも原価が厳しいらしい。
彼女が考えている間はなるべく知らん顔をしている。
そして、昨日ようやくメニューを試作して、私にテイスティングを頼んできた。
●パンは、ハード系からはリュステック↑
定番のトマトとベーコン、レタスをはさんだサンドイッチ
柔らかいパン用にはフォカッチャ
ツナと卵をサンドしている。
●スープはひよこ豆
クミンとレモンを足して、少しエスニック風になっていた。
●デザートは旬のいちごとナタデココ
私はナタデココの食感が好きなので、とても気に入った。
娘は寒天を使いたかったらしいけれど、私の感想を取り入れてくれた。
ハラハラしていたけれど、どうやら完成したようだ。
どうぞ、ご賞味くださいませ。
鉄だいすき展
2014.4/18(Fri)-4/22(Tue)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。