かんじる比良企画―鳥居節子展とskog sale2日目
天井が抜けたような雨音で目が覚めた。
am5:00の少し前。
パンを焼く娘は既に出かけた模様、昨夜は私が眠った後に帰宅したようだけど、居眠り運転が一番心配。
企画展中は娘とはskogで会うのが常で自宅は気配だけ。
終われば抜け殻となるのも常の事。
頑張っています娘のパン。
是非ご賞味してください。
saleの中からスペインの銅バケツ。
私、気にしています。
古さがいいんですよ。価格はお手頃¥5000
残れば当然私の庭に来る予定。
右下に見える黒いお盆、大好きな角 好司さんの作品。
数十年前は、高額だったから私は1枚しか持っていない。
それがsale価格¥5000で2枚も出ている。
これも残れば私のものに。
けれど、残りませんでした。
じっくり眺めると神代杉で作ったペンダント等、お目の高い方にはすぐに見つけられました。
作家物の器が破格の価格で並んでいます。
この機会にぜひイッピンをお探し下さい。
鳥居節子展とskog sale
期間 2015.5/15(Fri)-5/19(Tue)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。